ブナの原生林の中にある秘湯の一軒宿。
明治時代から100年以上続く歴史ある場所なのだとか…。
ロビーにあるソファー、大きな窓から見える木々、赤いじゅうたんが敷かれた階段、歩くとぎしっという音が聞こえてきそうな木造の廊下…。
歴史を感じる館内に期待度も高まります♪
お部屋で少し休んだ後、お目当てのお風呂です♪
この旅館には「泉響の湯」と「久安の湯」という2つの大浴場があるのですが、まず泉響の湯へ。
内湯ですが天井がとても高く、浴槽から梁までのがかなり高く解放感があります。
久安の湯は残念ながら写真は撮れませんでしたが、HPでご確認ください。
お風呂上りには休憩所でホッと一息。
お部屋に戻ってからビールをカ~っと飲んだ後、うたた寝してしまいました。
この日はなんだか疲れてしまったようです(汗)
旦那さんに起こされ、気づけばディナータイムです。
美味しいお料理たちに舌鼓♪
日本酒もいただきながら青森県産の食材を使った料理を楽しみました。
贅沢なひと時に感謝…。
*お気に入り度:★★★
0コメント