去年は前に満山荘のあった場所(現:伊奈里館)に行きましたが、今回は満山荘さんに訪問。
沓掛温泉というのははじめて知りましたが、小さな温泉地です。
ワクワクしながら入ると洋と和が入り混じった不思議な空間。
椅子とか可愛らしい&オシャレな感じです。
お部屋も素敵な雰囲気で、座るのが苦手なロッキングチェアもありました(笑)
…で早速、お風呂へGO!
万葉の湯(露天風呂)・沓掛の湯(野天風呂)・内風呂の3つがあります。
内風呂はレトロなタイルが可愛く、万葉の湯は温度が低めでゆっくりお風呂に入れるように本や寝湯枕が配備されていたりします。
でも一番好きなのは野天風呂。
浴槽の湯口がなんかおしゃれ(冒頭の写真)で、緑を眺めながらお風呂に入れるのは贅沢の極みですね~♪
宿の温泉を楽しんだ後、外湯にも入ったりしてお風呂三昧♪
すっかりお腹がすいたところで、お楽しみの夕食です。
素材の味を楽しめる料理で、でも手がこんでて独創性があって…。
目でも舌でも楽しめる素晴らしいモノばかりで大満足です。
贅沢なひと時に感謝…。
*お気に入り度:★★★★★
0コメント