朝日荘*濁河温泉(岐阜)通年営業している宿の中では日本一の高所に佇む宿(秘湯の会の本のうけうりですが…)勉強不足ですが、濁河(にごりご)温泉ってというのは知らなかったんですが、秘湯の会の本に掲載された写真に一目ぼれして訪問です♪14Sep2018温泉秘湯を守る会源泉湯宿を守る会岐阜中部の温泉
貝掛温泉*貝掛温泉(新潟)目にいい温泉だというこちらの宿。効能はさておき、露天風呂の風景に心奪われ訪問することにしました。04Sep2017温泉秘湯を守る会地温泉・湯守の会源泉湯宿を守る会名湯100選新潟中部の温泉
吾妻屋*高湯温泉(福島)磐梯吾妻スカイライン沿いにある高湯温泉。白い濁り湯系の温泉に入りたくてこちらの温泉をチョイスしてみました。到着早々…。広い敷地内にある湯小屋をそれぞれ回ってみることにしました。17Jun2017温泉おすすめの温泉秘湯を守る会源泉湯宿を守る会福島東北の温泉
鶴の湯温泉*乳頭温泉郷(秋田) -2回目-前回は日帰り入浴でしたが、今回の夏休みでとうとう念願叶ってお泊りしました。普段は比較的直前で行く先を決めるのですが、かなり早くから予約を取ったりして(笑)07Sep2016温泉おすすめの温泉秘湯を守る会地温泉・湯守の会文化遺産を守る会源泉湯宿を守る会名湯100選秋田東北の温泉
長寿館*法師温泉(群馬)創業140年。国に登録有形文化財のお宿。ず~っと行きたかったんですが、念願かなってようやく行くことができました!22Jul2016温泉おすすめの温泉秘湯を守る会地温泉・湯守の会文化遺産を守る会源泉湯宿を守る会名湯100選群馬関東の温泉
大丸あすなろ荘*二岐温泉(福島)まさに秘湯…という佇まいの宿、大丸あすなろ荘さん。たくさんの木々に囲まれた中での露天風呂、最高です!04Sep2015温泉おすすめの温泉秘湯を守る会源泉湯宿を守る会名湯100選福島東北の温泉
鶴の湯温泉*乳頭温泉郷(秋田)秘湯として有名な鶴の湯温泉。今回は日帰り入浴しました。妙の湯さんを早めにチェックアウトして訪問したのですが、やっぱり混んでました。05Sep2013温泉日帰り温泉・外湯おすすめの温泉秘湯を守る会地温泉・湯守の会文化遺産を守る会源泉湯宿を守る会名湯100選秋田東北の温泉